2018年12月11日火曜日

好きなことを取るか、働きやすさを取るか

みなさん、こんにちは。

平成最後の冬は興味深い天気ですよね。
12月だというのに、この間は20℃まで温度が上がったし、まだ雪も降ってないですね。

暖かい気候が大好きな私にとっては、特別これといった不満は無いのですが、下がるべき温度が下がらなかったり、スタッドレスに履き替えたのに雪が降らなかったりすると、やっぱり少し不安になります。。。

みなさんはいかがお過ごしですか?


私は休職しています。
お休みをいただいてから、早2ヶ月が経ちます。

今はだいぶ落ち着いてきて、自分の気持ちについて考えることが少しずつできるようになってきました。まだ考えが固まったわけではないですが、今の考えをここに書き留めておきたいと思います。

タイトルにも書きましたが、大きなポイントは、「好きなことや楽しいと思えることを仕事にするか、それとも、満足できる給料と福利厚生などが充実した働きやすい環境の仕事を選ぶか」


①まず、好きなことについて

話は飛びますが、先日にあった出来事からお話しします。
たまたま泊まったホテルのフロントで海外の女性を見かけました。
英語が話せるスタッフがおらず、困っていたので、差し出がましいかとは思いつつも、とっさに言葉が出ていました。
「私、英語はなせます!」
話が通ったところで、「助かったわ、ありがとうね。このペン、オーストラリアから持ってきたの。よかったらもらって。」と女性から、お礼にペンをもらいました。

休職して以来、楽しいと思えることもなく、気分転換にたまたま泊まったホテルで出会ったオーストラリア人の女性との出会い。
誰とも会いたくなくて、海外の友達とすら話したくなかった私に、おとずれた英語を話す機会。


震えるくらいの喜び


英語を話すってこんなにも心が躍ることだったんだ!
英語を話して困っている人の役に立てるってこんなにも嬉しいんだ!
久しぶりに感じた高揚感。
あぁ、私、英語を話すことが好きなんだ。

前から、英語を話すことが好きだとは思っていたけれど、私の中でこんなにも大きな喜びだったとは知らなかった。

私の好きなこと「英語を話すこと」


②次に、今の会社について

一言でいうと、良い会社だと思う。
配属された部署柄もあるかもしれないけれど、残業は月に5時間あるかないかで、ほぼ毎日が定時退社。他の会社に勤めたことが無いから、比較はできないけれど、休暇も割と自由に取得できるし、自分の勤務姿勢を適正に評価してくれる。給料だって文句ない。
職場のメンバーも、気にかけてくれる優しい人ばかり。

つまり、働きやすい。


よく、「やりがい」なんて言葉を聞くけれど、いざじっくり考えてみるとよくわからなくて、改めて調べてみました。
「安定を取るか、やりがいを取るか」で調べたら山のように検索結果が出てきました。
みんな、似たようなことで悩んでるんですね...苦笑
ある方の悩み相談に対するアドバイス欄に、ハッとする意見がありました。

その方によると、
「やりがいがない=結果を期待されない、きちんと評価されない、感謝されない、学びもない」ということなんだそうです。

ある転職サイトによると、
「やりがい=評価、報酬、将来。自分の成果がどんなふうに社会の役に立って、どんな評価がもらえて、それによって自分は何を得られて、将来にどうつながっていくのかというストーリーに満足感を得られている状態だとやりがいがあると感じられる」らしいです。

実用日本語表現辞典によると、
「事に当たる際の充足感や手ごたえ、張り合い」との記載がありました。

んー...
今の会社は、仕事の目的を共有したうえで、きちんとした評価もくれるし、感謝もされる。給料も学びもそれなりにある。


まとめると「やりがいのある会社」ということになるのだと思う。


ただ、転職サイトにあるような、将来への繋がりとかはよくわからないし、
辞典にある、お仕事への充足感もあるかと言われるとYESとは言いにくい。


③私のしあわせ

「好きなこと」と「やりがい」について書きました。
結局のところ、どちらを取るかは、自分が幸せと思うことによって決まってくるのではないかと思うのです。

もちろん、好きなこととやりがいや働きやすさが両立するのに越したことはありません。

でも今は、現状から抜け出す糸口を見つけるために、「自分にとってどんな状況が幸せなのか、幸せを実現するのに今の会社は適切か、それとも転職を考えたほうがよいか」を軸に、私の気持ちと向き合ってみます。

私にとって一番大切なのは、「家族、恋人、大事に思ってくれる友達」です。
彼らと旅行に行くため、家族が気になった商品を買ってあげること、おいしいご飯を食べることが私のしあわせです。

そのために、ある程度のお金は常に持っておきたいというのが正直なところです。
それなりのお給料がある会社は魅力的です。

あと、きちんとお休みできることが私には重要なポイントです。
いくら大好きな仕事だったとしても、土日も働き詰めで休みが無いのは嫌です。
生活のための仕事であって、仕事=生活とはしたくないからです。


<今日の気持ち(変わるかもしれない)>
私は「安定」すなわち「満足できる給料と福利厚生などが充実した働きやすい環境の仕事」を選ぼうと思っています。
自分のしあわせを実現するために、まずは仕事は仕事としたいと思います。
英語を話すことは大好きですが、趣味として仕事以外の時間に機会を見つけるなどして、充足感を得る方向で、そういう場があるかを改めて探してみたいと思います。

休職した当初、周りも見えず、自分自身も見えず、何もわからなくなってしまっていた自分が、こういうことを考えられるようになったことを、今は褒めてあげたい。

I walk slowly, but I never walk backward.